「財界」2012.02.21号

社員を信頼し、つながりを強める
これが組織を動かす活力源

システムセンター社長
髙松 修身

Takamatsu  Osami

1986年、愛知県の名古屋市で産声を上げ、瞬く間に東海地区だけでなく、

巨大マーケットの東京、大阪の開拓に本腰を入れると共に、

今や全国展開に向けて拍車を掛ける。

そのシステムセンターの最前線で常に陣頭指揮を執り、またたくまに拡大路線を

成功させてきたのが、髙松修身氏であった。

元漫才師という異色の経歴の持ち主であり、乱世から伸し上がってきた

創業者だけが持つ人間力を漂わす。

若い頃から独立心おう盛で、早くから親元を離れ、それ以後の破天荒なエピソードも数知れない。

企業経営という表舞台に登場したのは、33歳の時だった。

その雰囲気、服装、言動は、高潔な人格者、清廉無私という日本特有の伝統的な経営者像を、

もののみごとに引っくり返す。社員と共に利害を一致させる経営者であり、

しかも人を魅きつける磁場を発する。

彼の周りには、いつも有能な人材、エキスパートがいる。

「僕は、ただ自分の感性でみんなをとことん信頼してきただけ。誰のまねでもなく、

自分だけの経営スタイルでやってきた。

企業が成長するためのエンジンは、数字だけではない。

組織の方向性を明示すると同時に、相手を信用し、信頼することが大切。

それが人とのつながりを強め、組織を動かす活力源ともなる」(髙松氏)

その理念こそ、同社躍進の大きな牽引力となったのは間違いない。

「財界」2012.02.07号

人間が生きるための重要な基本
「人に迷惑をかけない」「約束は守る」

システムセンター社長
髙松 修身

Takamatsu  Osami

国際情勢、社会経済環境が大激変する真っ只中の今の時代。

海外においては、テロや政権交代、また、IT社会が進むにつれて、新たなハイテク犯罪や

顧客情報外部流出など、不安心理を煽る時代でもある。

既存の価値体系が崩れ去り、手本のない時代、正解のない時代といわれている。

現代においては「強いリーダー」「夢を共感できる」という二つのキーワードが

必要のように思われる。

システムセンターの陣頭指揮をとる髙松氏にはピリッと一本張りつめた空気が感じられ、

一糸みだれぬ統率力をみせる。

髙松氏と接する人々は、まずその破天荒さに驚き、その気風のよさに惚れ込む。

そして人柄に魅せられるのだ。

それは人生の苦労も人情も機微もかみわけた男が感じさせる〝人間力〞なのかもしれない。

「壁があったら自分からぶつかっていく。ぶつかって生きていたら、自分はまだいける、

と自信が持てる。常に改革者の心でありたい。

ただしそこには、『人に迷惑をかけない』『約束は守る』という人間が生きていくための

重要な基本があると思っています」(髙松氏)

同氏は基本をかたくなに守り心の琴線に触れ、有能な人材、業務のエキスパートを

彼の周りに集めることを実現させた。

さらに、人材のネットワークを組み、事業をシステム化させたのだ。

コンピュータのソフト開発という最先端の業務でありながらも、人財の重要性を知り、

人情の機微を大切にしてきたのは、やはり過去の経験が蓄積されて

人生の軸を創ったからだろう。

人生の基本軸に徹底的に忠実であるからこそ、「前向きに明るく」生きられるのである。

本格焼酎『髙月』のギフトセット