「財界」2021. 7. 7号

〝渾身(こんしん)〞という言葉の意味
〝覚悟〞という生き方

システムセンター社長
髙松 修身

Takamatsu  Osami

社会が成熟すればするほど、変化の幅が激しければ激しいほど、基軸がガンと定まった組織、

芯のぶれないトップの理念が企業の生き残りの決め手となる。システムセンター髙松氏の

その芯は、鳳おおとり啓助氏の内弟子になった時から形成される。時に二十一歳、八年間いた

厳しい芸の世界を通じて「何ごとにも〝渾身〞でうちこめ」「〝覚悟〞を決めてかかれ」という

ことに気づいた。それがどんなことでも渾身を込め、覚悟を決めれば、人の心を打ち動かすもの

になると実感したのだ。まさにそういう姿は美しいとさえ感じるものである。

挙措進退(きょそしんたい)にまで気配りの日々である芸の道において、身と心にしみついた

〝渾身〞の意味。渾身とは、からだ全体、全身、満身をもって事に当たるということ。そこに

雑念はなく、保身もない。ひたすらにぶつかっていく。

傍から見れば、こんなおそろしい奴はいない。こうして、仕事においても人のつき合いにしても

ビジネスにおいても、その芯がぶれない基礎が創られた。

社員の仕事に取り組む姿勢や気構えにも、とても厳しく教育に注力する。その結果、磐石な組織、

変化に即対応できる芯のしっかりした組織ができ上がった。

同氏はさらっと言う。「うそ、ごまかしのないのが、一番強いですよ」と。