「財界」2022. 8. 24号

〝紙一重の差〞

システムセンター社長
髙松 修身

Takamatsu  Osami

〝合理性とリスク〞〝拡張と消滅〞が背中あわせの時代に、

徒手空拳でのし上がってきたのがソフトウェア開発を手掛けるシステムセンターだ。

その特徴として挙げられるのはシステム環境別に細分化し、生産性などの向上を追求しながら、

ユーザーの環境に応じて瞬時に対応できるようにした同社独自の体制づくりがある。

また〝社長〞が〝天職〞という髙松氏の信念は〝その一瞬にこそ、巻き返しのチャンスあり〞。

「勝っている時は油断が生まれるが、負けている時にあきらめなければ、

必ず巻き返しのチャンスがほんの一瞬だけ生まれる。

そのほんの一瞬をものにするかしないかが勝負を分ける。

成功と失敗を分けるのは、紙一重の差しかない。企業においても、個人一人の生き方においても

まったく同じことがいえます」(髙松氏)

ほんの〝一瞬の勝敗〞

それは、波乱の半生を歩んできた髙松氏の生き方の反映かもしれない。

「財界」2022. 8. 3号

『考えるな! 感じろ!』

システムセンター社長
髙松 修身

Takamatsu  Osami

毎日がストレスと時間と体力との戦い。優先順位をつけ合理的に算段する現代社会。

人と会い費やす時間も自ずと制限されてしまう。

いかに多忙でもこの人とは会いたい、時間をなんとか作って話したいと思える経営者がいる。

こちらの心洗われる気持ちにさせる男が、システムセンターの髙松氏である。

同氏は苦労人である。夢を大きく持ち続けている。明るくめげない。時間に厳しい。

スパッとした気風と決断力をかねそなえている。「頭でなく〝心で〞」とよく言う。

その〝心で〞とは、近頃の基準でいえば、むずかしい。

しかし、味読すれば汲めども尽きない泉のような深い含蓄がある。

「人が観ていなくても、また義務や理屈でもなく〝心で〞感じその人のために

今何ができるのか常に自問した」(髙松氏)

計算で当意即妙を見せつけるのでなく、文字通り真裸になり、

相手のためにもてなしの精神で体当たりする。まさに、『考えるな! 感じろ!』である。

マニュアルやテキストに頼るのではなく、野性味ある直感の鋭さも武器とする同社のDNAは、

社員一人ひとりにも伝わっていく。